OPTiM勉強会 参加記

はじめに

12月15(土)にOPTiMさんの勉強会に参加しました!
勉強会を紹介してくれた@kvin_MisterDさん(とその先輩の方)には本当に感謝しかないです…ありがとうございます。

受付

14時開始だったので13時半頃に会場入りしました。受付と同時に交通費がもらえました(宿泊費も含まれてた、すごい)。
3人程度で1つのテーブルに座る感じだったので、同じテーブルに座っていた人と挨拶しました。全員プロでした。

エンジニアの方によるプレゼン

最初に。OPTiMという企業が何をしてるのか…どんな物を作ってるのか…企業理念などのプレゼンがありました。紹介の中の「第四次産業のリーダとなる」という言葉が心に残っていて、あっすごいなぁってなりました(書き方が雑ですがかなり感動しました)。

OPTiM紹介の後は、技術要素の濃いプレゼンがありました。勉強会応募の時に書いた質問したいことがしっかりカバーされてて、このプレゼンだけで充実度がかなり高かったです。業務で実際に使われている技術構成がドンと出てきたり、機械学習三種の神器などの紹介があったり・・・
プレゼン聞きながら取ってたメモの一部をそのまま貼っときます。

# OPTIM勉強会メモ

- 最適な技術とは?
    - 新しい技術を正しく評価した上で導入すること

- AIを使い倒す
- データ・アルゴリズム・計算資源
- 言語・フレームワークどれ使えばいいの??
    - フレームワーク
        - ONNX
    - 言語
        - Rust
        - C++
        - Golang
        - 機械側に近い言語
- モバイルだけだと選択肢が多い
- 他のプラットフォームで動かそうとすると選択肢が少なくなる…
- Define and Run or Define by Run ??
- Define by Run だとデータの形状によってネットワークの形を変えれる
- ONNX (Open Neural Network Exchange) ← 初めて聞いた!
- 収集 蓄積 学習 配信 推論 ← データライフサイクル
- Edge ← 特定のデバイスに配信(?)
- ブラウザ経由で分散処理
- 既存技術やで画像以外のデータ解析技術と融合すると有効!
- AIやDeepLearningだけじゃなく、他の既存技術と融合
- 今使える技術を盛り込んで

エンジニアの方によるLT

面白かったです!!!!
4つテーマがあって、そのうち3つを選んで聞きにいくという感じです。全部聞きに行きたかったですが仕方ないですね…またの機会を狙います。 自分が選んだテーマは「 Platform and you」、「TensorRTによる高度な深層学習モデルの推論」、「アルゴリズムと計算量」でした。それぞれ概要をさらっと書きます。詳しくは会場で(1月にまた同じ内容で勉強会が開催されるみたいです)。

Platform with you

Platformって一体何だろう??
とても考えさせられる内容でした。話してくださったエンジニアの方は「深い話だからついてこれる人がいるかわからない」と言っていましたが本当です。
1月に参加する方は、このLTを聞きに行くのをオススメします。

TensorRTによる高度な深層学習モデルの推論

OPTiMに勤めて長いエンジニアの方のLTです。学習モデルを実際に利用する際には推論を行うわけですが、推論速度は非常に重要なものとなります。このLTは推論の高速化という部分に焦点が当てられたものになっています。TensorRTという推論高速化のプラットフォームの紹介や、TensorRTを実際に使ってみてどうだったかなどの話を聞くことができました。

アルゴリズムと計算量

タイトルから競プロを感じました。

タイトルを見つけた時 → 「競プロだ…」
LT部屋に入る → AtCoderの画面が見える → 「競プロだ…」

肝心の内容ですが、

DP完全に理解しました

LT中にDPの説明があったのですが、とても分かりやすくて感動しました。完全に理解したいので勉強します。競プロのプロになりたい。

アンケート

最後のアンケートがありました。インターンに参加したいですか?という項目があったので迷わず「はい」にチェックつけました。僕はまだ2年生なのですがインターン参加する事ってできるんですかね…できるなら参加したいです。

懇親会

ピザやお寿司など豪華なご飯がテーブルに並びました。交通費も出してもらえる上にこんなに豪華なものまでいただけて感動しました、たくさん食べました。
エンジニアの方と話している時に、自作OSとか自作言語にチャレンジしようと思ってるんですって言ったらRust勧められました。頑張ります。 他には、自分の作ったAndroidアプリとか宣伝したり、名刺交換に奮闘しました。
いろんなエンジニアの方と話させてもらいましたが、予想以上に話が弾んでとても楽しかったです。

その他いろいろ

また来たいなぁ…
帰り際に聞いたのですが、2月にまた勉強会あるらしいです。参加したいです!

旅行記

せっかく東京に来ることができたので、色々見て周りました。

最後に

予言された通り、最後雑になりました。
以上です。ありがとうございました!